商品の説明
ご覧頂きましてありがとうございます。
【商品説明】
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
人間国宝・近藤悠三に師事し、国内外の陶芸展で高い評価を受け、数々の伝統工芸審査員も務めた昭和を代表する名陶芸家『篠田義一』作の白磁茶碗です。
未使用と思われます。長いこと保管していたものです。
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
四方桟の共箱に入っております。
〈採寸〉
高さ:約8.3cm
径 約12.7cm
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
ストレス解消と創造性の刺激
【注意事項】
※ 画像をよくご覧いただきご理解の上ご購入下さい。
※比較に用いた茶筅は付いておりません。
【茂の蔵から】
※その他色々出品しておりますので、宜しければ下の我家の庭の画像をクリックしてご覧ください。
【検索用ワード】
贈り物に困っている?それとも、個性的なアイテムを探している?工芸品はあなたのベストチョイス!さあ、今こそ工芸品の魅力を発見しに来てください。
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
#陶芸 #陶器 #焼き物 #茶道具 #抹茶碗 #茶盌 #絵瀬戸 #鼠志埜 #抹茶茶碗 #抹茶茶盌 #骨董 #伝統工芸 #表千家 #裏千家 #京焼
管理番号:CH003
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態未使用に近い発送元の地域茨城県